うどん考






隣県のうどん屋に

初めて入った20代前半、


激安のうどんにビックリし

セルフ方式にとても緊張しました。


うどん屋巡りしてる今は

もう慣れてしまって

一人でも入って、黙々と食べてます。



うどん屋巡りしてると

色んな事を感じます。





まずは、サイドメニューの事。




子供の頃から慣れ親しんでる

地元うどん屋は

セルフでなく、

注文取りに来てくれて

持って来てくれます。


で、サイドメニューには

必ず

おでん、おむすび、お稲荷さん

+αばら寿司がありました。

(これはショーケースから好きなの取って

注文が運ばれた際に申告し、伝票に書いてもらいます。)



一方、隣県のうどん屋は


おでんやおむすびが無い店が

普通にあって

サイドメニューは天ぷらのみ

みたいな所が

多い事に気付きました。


逆に

地元のうどん屋

サイドメニューに天ぷらは

ありませんでした。

天ぷら食べたければ

天ぷらうどんを頼む。






隣県のうどん屋に入った

最初の頃、

何か違うなーと感じたのは


サイドメニューに

おでんやおむすびが

無かったからでした。


最近は、おでん置いてる店も

まあまあありますが、

セルフ方式の店では、

後ろ並んでるから

じっくり見られない(笑)


それに、

おでんは、当たり外れが激しいんですよね…

味がしゅんでないのとかよく当たって、

少し落ち込みます(笑)




あと、かけうどんについて

思った事。


セルフ方式の店のかけうどんは

麺に汁をかけてるだけで

ネギ、ショウガは自分の好みで

入れますが、



地元うどん屋で、

子供の頃食べてた

かけうどんは

油揚げ、かまぼこ2枚、ネギ、ワカメ少々が

ちょこんと上に乗っかってました。


これが

なんとも美味しかったんだよね。

特に

味噌汁の具に入ってるみたいな、

油揚げ、

これでうどんにコクが出てました。


天かすは脂っこいから駄目で

サクサクの油揚げが

良かったんですよね…


最近では

地元のうどん屋で

かけうどん頼んでも、

前述の具は入ってません。

ネギは入ってますが。


隣県のうどんの影響か、

単に経費削減なのか。



こういった素朴なうどんは

家で作って食べるしかないな。



かけうどんは

子供の頃の思い出に

よく登場します。





まだまだ思う事沢山ありますが、

今日はこの辺で。



…しかし

どんだけうどん好きなの、私。

こんなにうどん大好きになるとは

思わなかった。

塩分多いから、

高血圧に気を付けて、食べようっと。